#59 よだれ焼き鶏(老干媽使用) JBK-ITCHEN 2022/9/24 JBK-ITCHEN 2022/9/24 2025/5/31 「よだれどり」は焼いても旨い。 オーブンで焼くだけ、茹でるより簡単。 老干媽(ラオガンマー)のジャンを使うと更に簡単✨ さて、ビールかな?それともサワーかな?! 材料 鶏もも肉 2枚(500g程度) 塩 少々 (たれ) 鶏の焼き汁 大さじ3 醤油 大さじ2 ポン酢 大さじ2 砂糖 大さじ1 老干媽鶏油辣椒 大さじ2 ごま 大さじ2 オイスターソース 小さじ2 にんにく 小さじ1 (チューブ) しょうが 小さじ1/2 (チューブ) パクチー 好きなだけ(盛付用) これが老干媽鶏油辣椒 おいしい作り方 ①新鮮な鶏もも肉ゲット ずっとこの鶏肉ですw ②鶏もも肉の両面に少々塩を振る ③皮を上にしてパンに並べ、200℃のオーブンで30分焼く ④たれは「鶏の焼き汁」以外を全て混ぜておく ⑤焼きあがった鶏もも肉から出た焼き汁を④に加えて混ぜる ⑥鶏もも肉は好みの大きさにカットして皿に並べる ⑦上からたれをかけ、パクチーをのせて出来上がり パクチーは山盛りで! ポイント ・簡単だけど、見た目と満足感バッチリです✨ ・老干媽のジャンが大活躍。 ・前菜にもメインにもなります。 今回参考にしたのはcookpadの神レシピ。 https://cookpad.com/recipe/3337865 JBK-ITCHEN 第59弾 5/5 - (2 votes) JBK-itchenおすすめおすすめ料理ぷち情報よだれどりエドノイチオススメオーブンジビキッチンパクチーラオガンマーランキングレシピ手作り料理料理料理作り方焼簡単簡単レシピ美味しい美味しい料理美味しい食べ物老干妈老干媽鳥鶏 シェア 1 FacebookTwitterPinterestTelegramLINE 前の投稿 \【号外】弊社代表きむさんのインタビューが、日経BPに掲載!!/ 次の投稿 THE チャレンジ 野菜 コメントを残す 返信をキャンセル 次回コメントするときに備えて、名前、メールアドレス、ウェブサイトをこのブラウザに保存してください。