#25 ししとうの甘辛焼き JBK-ITCHEN 2021/12/16 JBK-ITCHEN 2021/12/16 2025/5/31 家で何度も作りすぎて、一旦飽きて、また復活したくらい皆んな大好きで簡単な名脇役を紹介しまーす。 戦闘時間は5分なので、今日はチャチャっと説明を(笑) 材料 ししとう 1袋(20本くらい) 醤油 大さじ1 砂糖 大さじ2 酒 小さじ1 作り方 ①ししとうの枝を切り(切らなくても良いです)、包丁で側面から穴をあけておく 穴あけないと飛び跳ねて危険! ②フライパンに油を入れて中火で熱し、ししとうを炒める ③表面に焼き色がついたら、砂糖を入れ混ぜる ④砂糖がだいたい溶けたら、酒と醤油を入れて少し炒めて出来上がり 加熱し過ぎはダメ!しぼんで色も悪くなります。 ポイント ・フライパンは20cmで! 大きすぎると酒と醤油が一気に蒸発してしまうので火加減注意です。 ・正直、調味料は適当ですw 砂糖が大さじ2だと甘めに仕上がるので調整ください。 ・ピーマンでも美味しく仕上がります。 参考にしたのは殿堂入りしているこのレシピ!https://cookpad.com/recipe/1961121 JBK-itchen 第25弾 4/5 - (7 votes) JBK-tchenrecipeおすすめおすすめ料理ししとうつまみぷち情報エドノイチオススメジビキッチンランキングレシピ副菜手作り料理料理料理作り方焼き砂糖簡単簡単レシピ美味しい美味しい料理美味しい食べ物脇役醤油 シェア 1 FacebookTwitterPinterestTelegramLINE 前の投稿 エドノイチメンバー紹介~全体編~ 次の投稿 プリンプリンのブリンブリンでした コメントを残す 返信をキャンセル 次回コメントするときに備えて、名前、メールアドレス、ウェブサイトをこのブラウザに保存してください。