こんにちは、ちーさんです。
突然ですが「うま藻」、ご存知ですか?
泡盛の副産物である「泡盛粕」を活用し、DHAと海の旨味が高含有する藻「Umamo」。
すでに数々のプロフェッショナルと色々なコラボをされていますが、実際にどんな素材と合わせたら美味しいのかなと気になっていました。
今回は「うま藻シリーズ」を実際に使って驚いた、ちーさんのおすすめ3選をキャラクターの「こんにゃんこ」と紹介します。
奇跡の「うま藻」の詳細は下記をご確認ください。
きっと、こんにゃくとも相性いいよね
「うま藻」シリーズと相性の良かった素材達はこちら!
- ①【うま藻 だし醤油】→【のり餅】正月に驚いた新スタンダード
- ②【うま藻 醤油麹】 →【いか】キャベツとのコラボ最高
- ③【うま藻】 →【カルパッチョとえび】相性抜群
①うまも だし醤油
キャップを開けて、一口なめた瞬間に思いました。
これは、「のり餅」だとw
もちろん、卵かけごはんにも最高にあうのですが、それを上回ったのが「のり餅」でした。
やることは、ただ焼いたもちに好きなだけ絡めるだけ!
そして!
こうやって餅をのばした際に出てくる湯気にのって「昆布」の香りが伝わってくるのを感じてください!
とてつもなく食欲をそそられると思います。
次の日、砂糖を加えて食べてみたら更に進化!!
いつまでも食べていたい無限海苔もちの完成となった正月となりました。
本当に旨いので是非試してみてください✨
②うま藻 醤油麹
続いて「うま藻 醤油麹」です。
こちらはにんにくがほど良く効いているのですが、パッと思い浮かんだのは「いか」でした。
どうしても、いかに揉み込んでキャベツと一緒に炒めたい。。
そうだ、冷凍庫にヤリイカがあるじゃないか!!
ということで早速作ってみる事にしました~。
まずは、フライパンに油をしいて、いかを炒めます。
火が通ったら、一旦いかを取り出してキャベツを炒め、しんなりしたら炒めたいかを入れて、さっと炒めます。
そして、最後に「うま藻 醤油麹」を一回りかけて馴染ませ出来上がり!
これ一本で完成して、こんなに美味しいなんて素晴らしいっ。
その後、家族でペロリと完食。
旨みも十分な醤油麹に初めて出会った瞬間となりました。
いかは揉み込んで30〜60分置くと、醤油麹が染み込んで美味しくなるよ〜
鶏の唐揚げにもばっちり合うと思います
③うま藻
最後に、うま藻です。
最初に思い浮かんだのは、カルパッチョ。
私はタイで試しましたが、カラスミの代わりに振りかければ最高の味わいになります。
この食べ方で世界中で食べて欲しい〜✨
他に合う食材はなんだろう?!
なかなか思いつかなかった私は、大好きなイタリア料理店「NODO」(神楽坂)の姉妹店である「Gli Scampi」を訪れま
まずは、ビールを飲みながらマスターにうま藻を紹介。
袋を開けて「うま藻」を食べながら話しているうちに、もしかして海老に合うんじゃないかと言う事になり、早速スペシャル料理である「スカンピ」の濃厚パンナコッタで試してみました。
一口食べただけで口の中に広がる濃厚な味と香り✨
そもそも完成されているこの一皿に、振りかけて美味しくなるものかどうか。。
パクリ。
おー、合うじゃないか!いい!いい!
「うま藻」が持つ風味と海老の殻の風味がマッチして相乗効果を出しています。
マスター、ありがとう!
また一つ組み合わせの楽しみが増えた夜となりました✨
まとめ
うま藻シリーズ3選いかがでしたでしょうか。
どれも最高に美味しいので、私もまた作ってみますね。
皆さんの「うま藻」レシピ、お待ちしています!
JBK-ITCHEN 第90弾
バックナンバーはこちら
https://blog.3compass.net/jbk-itchen/