ジビ娘キッチン第5弾!
今日は母の日に作ったピスタチオのオペラを紹介^^!
家族全員が驚き、ママ大喜び✨
皆さんも作ってみてね〜。
見た目も味も、お店で買う高いものと一緒かも再びw
(役割分担)
長女:パティシエ
次女:工程撮影
パパ:編集

材料 6個分
(ビスキュイジョコンド)
※ピスタチオプードル 80g
※粉糖 80g
※薄力粉 20g
全卵 2個
卵白 70g
砂糖 15g
無塩バター 20g
(ラズベリーシロップ)
お湯 40g
グラニュー糖 15g
ラズベリーピューレ 10g
(ガナッシュ)
スイートチョコレート 60g
生クリーム 30g
(ラズベリーのバタークリーム)
卵黄 3個
グラニュー糖 90g
無塩バター 120g
ラズベリーピューレ 45g
(仕上げ)
ナパージュ(加熱不要なもの) 20g
ラズベリーピューレ 10g
コーティングチョコ 20g
おいしい作り方(下ごしらえ)
(ビスキュイジョコンド)
こちらを参考にジョコンドを作り、端を少しカットして4等分にカットする
http://gateaudenyonta.sakura.ne.jp/sweetsrecipe/180.phantomoftheopera/phantomoftheopera.html
焼成設定: 210℃/13分

(ラズベリーシロップ)
材料を全て混ぜ合わせる

(ガナッシュ)
湯煎で溶かしたチョコの中に、温めた生クリームを入れ、ホイッパーで中心から混ぜ乳化させる

(ラズベリーバタークリーム)
こちらを参考に作って!
http://gateaudenyonta.sakura.ne.jp/sweetsrecipe/201.lovelytriangle/lovelytriangle.html

おいしい作り方(組み立て)
ここからが本番、集中!
①ビスキュイジョコンド1枚にコーティングチョコを塗り広げ、その上にOPPシートを貼り、ひっくり返す

②生地にラズベリーシロップを刷毛で塗る
③ラズベリーバタークリームの1/3量をのせ、ナイフで平らに広げる。2枚目の生地をのせ、ラズベリーシロップを塗る

④ガナッシュをのせ平らに塗り広げる。3枚目の生地をのせ、ラズベリーシロップを塗る

⑤ラズベリーバタークリームの1/3量をのせ、ナイフで平らに広げる。最後の生地をのせ残りのラズベリーシロップを塗る
⑥残りのバタークリームを全て塗り広げて平らにする
⑦冷蔵庫で3時間以上冷やし固める
早く食べたい・・・
⑧仕上用のナパージュとラズベリーピューレを混ぜ合わせておく

⑨冷えて固まったケーキの表面にOPPシートをのせてひっくり返す

⑩コーティングチョコを塗った面に粉糖(分量外)を振りかける

⑪ひっくり返して元に戻し、⑧をナイフで表面に塗り広げる

⑫端の生地を切り落として整える
焦ると崩れるよ~
⑬6等分にカットする(カット数はお好みで!)

⑭仕上げにピスタチオを飾って出来上がり~

ポイント
このレシピ通りに作れば大丈夫!
お菓子は本当に手間暇かかって出来上がるんだね。コーヒーと合う!
次のジビ娘キッチンも同じ役割分担でいこかなw
今回参考にさせて頂いたのはこの神レシピ!
http://gateaudenyonta.sakura.ne.jp/sweetsrecipe/218.raspberryopera/raspberryopera.html
本当にありがとうございました。美味しすぎる✨
JB-Musume-Kitchen 第5弾
JBK-itchen 第45弾
バックナンバーはこちら
https://blog.3compass.net/jbk-itchen

