#28【芋煮】山形風 JBK-ITCHEN 2022/1/10 JBK-ITCHEN 2022/1/10 2025/5/31 ジビ娘キッチン第2弾は東北のソウルフード、 芋煮‼️ 郷土料理を作るという学校の宿題で取り組み、味わい深い一品となりました。 私自身、仙台に6年間住んでいて広瀬川沿いで毎年仲間と芋煮を楽しんでいましたよー。 そのうち川で泳ぎ出したりもして(笑) 仙台風の味噌味も好き、山形風の醤油味も好きですが、今回は〆をカレーうどんにするので山形風にチャレンジしてみましょう! 材料 さといも 500〜600g こんにゃく 1丁 牛肉スライス 350g 長ネギ 1本 まいたけ 1パック (つゆ) 醤油 100ml みりん 100ml 砂糖 大さじ2 ほんだし 大さじ1 (〆用) うどん 適量 カレールー 適量 長ネギ 1本(お好みで) 作り方 ①さといもは皮をむいてカット、こんにゃくは手で一口大にちぎる 大きい場合は半分に切ってから皮むき ちぎってちぎって ②牛肉スライスは5cm位にカット、まいたけは適当な大きさに分けて、長ネギは斜め切り ③鍋に水を1000ml、醤油、みりん、砂糖、ほんだしを入れ、さといも、こんにゃく、まいたけを投入 ④強火で10分程度加熱し、アクを取り除く 結構アク出る〜 ⑤さといもが柔らかくなったら牛肉スライスを入れて5分程度煮込む ⑥最後に長ネギを投入し、少し煮れば出来上がり! ネギは多めで!! 芋煮はやっぱり美味しいなぁ〜。体もあったまる〜。 よし、〆はカレーうどんにしよう! 入れるカレールーの量はお好みで ⑦今日はジャワカレー中辛。まず冷凍うどんを鍋に入れ加熱、温まったらルーを適量割り入れて、でっきあがりー! ルーを半分入れるとこの状態 箸上げは要注意。飛び跳ねてえらい事になるぞw ポイント ・味付けの濃さは好みで変えてください! ・さといもはレンチンしてから皮むくとスルッとむけて自然な形になります。 ・山形風の場合、〆のカレーうどんは最強。 あー旨かった! お手軽、満足、また食べたいね^^! JB-Musume-Kitchen 第2弾 JBK-itchen 第28弾 5/5 - (3 votes) JBK-ichenうどんおすすめおすすめ料理しょうゆぷち情報みそエドノイチオススメカレージビキッチンランキングレシピ仙台味噌山形手作り料理料理料理作り方簡単簡単レシピ美味しい美味しい料理美味しい食べ物芋煮醤油 シェア 1 FacebookTwitterPinterestTelegramLINE 前の投稿 正月明けてから毎日雪かきの日々 次の投稿 渋谷のおすすめイタリアン~Petalo 渋谷ストリーム~ コメントを残す 返信をキャンセル 次回コメントするときに備えて、名前、メールアドレス、ウェブサイトをこのブラウザに保存してください。