緊急企画!
今夜は食堂アンビシャスで出てくる
「牡蠣ごはん」を紹介致します。

美味しそうだったので早速作ってみたのですが、バター醤油がコク深くて旨かった〜。
牡蠣も米と一緒にかき混ぜることによって香りが立って美味しくなりますよ。
食べる時に細ネギをかけたり刻み海苔をのせると更に美味しいです^^!
材料 4人前
牡蠣 300〜500g
米 2合
つゆの素 100cc (濃縮タイプ)
水 210cc
日本酒 90cc
刻みネギ 適量(多い方が旨い)
醤油 適量
刻み海苔 適量
おいしい作り方
※牡蠣はあらかじめザルにあけて流水で洗い、ゴミを落としてください。
①水210cc、つゆの素濃縮タイプ100cc、日本酒90ccを釜に入れる
②フライパンにバター(お好みで)を溶かしてから半分の量の牡蠣を入れ炒め、少し色が変わったら醤油を回し入れる

③釜に、残りの生牡蠣、米、バターひとかけ(大体15〜20グラム)を入れる

④炊飯する

⑤炊き上がったら刻みネギとバターで炒めた牡蠣を入れて、牡蠣全体を潰すように、ごはん全体を混ぜ合わせる

(牡蠣はしゃもじでかき混ぜる時に大胆に切り潰してください。その方がご飯に牡蠣の旨みが広がります)
⑥皿に盛り付け、刻みネギと刻み海苔をのせて完成〜!

ポイント
・味が濃い目なので、あっさりさせたい場合はバター半量で。
・それでもまだ味が濃ければ、つゆの素を10cc減らして水を10cc増やす。
・1合で炊く場合の水加減は
※つゆの素濃縮タイプ…60cc
※水…100cc
※日本酒…40cc
※牡蠣の量は調整してください
・わさびがあると無敵。
あー旨かった!
また食堂アンビシャスのレシピが作りたいっ^^!
JBK-itchen 第32弾