
冷蔵庫で5日ほど日持ちする冷たい常備菜「鮭の南蛮漬け」レシピをご紹介します。(材料は4人分)
鮭の切り身 | 3切れ |
ピーマン | 2個 |
玉ねぎ | 1/4個 |
にんじん | 1/3本(20g) |
酢 | 大さじ6杯 |
だし汁 | 大さじ3杯 |
醤油 | 大さじ3杯 |
塩・こしょう | 少々 |
砂糖 | 大さじ1と1/2杯 |
鷹の爪 | ひとつまみ |
小麦粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
揚げたての鮭を酢の効いた漬け汁に漬けることで、しっかり味の染み込んだおいしい南蛮漬けが完成します。鮭と一緒にお野菜もたっぷり漬けることでボリューム満点、栄養たっぷりのひと品に仕上がりますよ。
作り方

1.鮭は食べやすい大きさに切り、塩・コショウをする。ピーマン、玉ねぎ、にんじんは細切りにする。

2.酢、だし汁、醤油、砂糖、鷹の爪を耐熱の保存容器に入れて混ぜておく。
3.鮭に小麦粉をまぶし、170℃に熱した油で揚げ焼きに、(2)に入れる。

4.「3」にピーマン、玉ねぎ、にんじんを入れる。全体を混ぜ合わせ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる。冷えたら完成。

ポイント
鮭を揚げ焼にしたら熱いうちに(2)に入れると鮭に味がよく染み込み、おいしく仕上げることができます。
【調理時間】15分
レシピ/ 菅智香
ウェブサイト https://tomokaskitchen.com/
Instagram https://www.instagram.com/japanese_kitchen/?hl=ja
Facebook https://www.facebook.com/kan.tomoka/
▼このレシピがつくれる商品
[wps_products product_id=”6214854213830″][wps_products product_id=”6215043842246″]

北海道産 稚内の魅力が詰まったお得盛セット 1,2kg【黒井海産】