お客さまに楽しんで料理してほしい。安心してたべて欲しい。 北さん 2021/12/12 北さん 2021/12/12 2023/5/12 悩んでいる事はコレ↓ ・お客さまが楽しんでくれる野菜セットを作りたい!これはなんの野菜なの?と思う物を一品入れたい ∟今はググれば大体の料理方法が検索できるから料理の幅が広がるんじゃないかと思ってます。 ・安心安全は当たり前! ∟農薬の心配とかさせたくありません。使う農薬は極力天然の力を利用した農薬を使用します。 ・規格外の野菜を使って欲しい ∟以前のブログでフードロスを取り上げましたが、普通に美味しくたべれるのに捨てられる野菜が多数あります。現在メインで栽培しているピーマンですら数百キロ廃棄しています。本当にもったいない。飲食店などお通しとかで使ってくれたら本当に嬉しいです。↓の画像はほぼ規格外品で作った料理です! ・私北さんがプロの農家として進歩進化していく課程を見てもらいたい! ∟最初は綺麗に作ることもできないと思います。味は毎年美味しくしていきます。是非その過程を感じて頂きたい応援して頂きたいと思っています。毎年野菜作りの技術を進化させていきます。新しい品種への挑戦、土づくり、野菜のサイズ(規格の調整)毎回お客さまへ届いた野菜セットの箱を開けた時に前より良くなったじゃん!と言ってもらえるように頑張ります。 自分がこれを作りたいと思う野菜とお客様が楽しんでもらえる野菜を作っていきます。 岩手に来てもらって農業体験もして欲しいですね!InstagramからのDMでの応援もお待ちしております。励みになります。 今回はこのへんで 毎日、 北さんの毎日農業をInstagram投稿中! Instagram たまに、シングルパパの子育て奮闘日記も投稿中! 5/5 - (1 vote) TikTokオススメシングルパパピーマン北さん簡単美味しい農家農業農業日常頑張れお父さん シェア 1 FacebookTwitterPinterestTelegramLINE 前の投稿 #24 15年間ハマってる中華最強調味料 次の投稿 子どもむけおやつ〜因島編〜 コメントを残す 返信をキャンセル 次回コメントするときに備えて、名前、メールアドレス、ウェブサイトをこのブラウザに保存してください。