ども!ピーマン嫌いがピーマン農家になる『頑張れお父さん 北さんの毎日農業』の北さんです!
今回は露地ピーマンの大失敗からご紹介・・・
外栽培用のピーマン2,400本をGWに植えました。そしたら数日後、まさかの気温が氷点下になるかならないかギリギリの予報!急いでビニールを被せました。

しかし、気温が予報以上に低くなり約2,000本が枯れました。被害総額約30万円です。さらに苗の買い直しで20万円・・・何もしないで50万円被害が出ました。さすがに凹んで2日間ここの畑に行きませんでした。
その後、植え直し用の苗が届き心機一転植え直し開始!
植え直しに5日かかりました。
独立2年目はスタートからつまずいてしまいましたが、ここから盛り返していきます。
ちなみに、ハウスピーマンは順調で去年よりも20日早く出荷しています。




味は去年並みに良く6月中旬には美味しいピーマンがご提供できるかと思います。そして、新しい品種のピーマン栽培にも挑戦していますのでお楽しみに!
今回はこの辺で
次回はアスパラ栽培に挑戦を書こうと思います。
毎日、 北さんの毎日農業をInstagram投稿中!
YouTubeも始めてます。応援よろしくお願い致します。
1 コメント
頑張れお父さん!