なーーんもしないで50万円の被害! 北さん 2023/5/29 北さん 2023/5/29 ども!ピーマン嫌いがピーマン農家になる『頑張れお父さん 北さんの毎日農業』の北さんです! 今回は露地ピーマンの大失敗からご紹介・・・ 外栽培用のピーマン2,400本をGWに植えました。そしたら数日後、まさかの気温が氷点下になるかならないかギリギリの予報!急いでビニールを被せました。 しかし、気温が予報以上に低くなり約2,000本が枯れました。被害総額約30万円です。さらに苗の買い直しで20万円・・・何もしないで50万円被害が出ました。さすがに凹んで2日間ここの畑に行きませんでした。 その後、植え直し用の苗が届き心機一転植え直し開始! 植え直しに5日かかりました。 独立2年目はスタートからつまずいてしまいましたが、ここから盛り返していきます。 ちなみに、ハウスピーマンは順調で去年よりも20日早く出荷しています。 味は去年並みに良く6月中旬には美味しいピーマンがご提供できるかと思います。そして、新しい品種のピーマン栽培にも挑戦していますのでお楽しみに! 今回はこの辺で 次回はアスパラ栽培に挑戦を書こうと思います。 毎日、 北さんの毎日農業をInstagram投稿中! YouTubeも始めてます。応援よろしくお願い致します。 5/5 - (1 vote) エドノイチピーマン失敗岩手岩手県新規就農者独立農Life農ライフ金ケ崎 シェア 1 FacebookTwitterPinterestTelegramLINE 前の投稿 あまなつ大福、ついに購入~!【広島産 あまなつ大福とおすすめ2種|はっさく工房まつうら】 次の投稿 #79 親からの言葉⑧ おかかトマト 1 コメント osaka 2023/6/4 - 5:08 PM 頑張れお父さん! 返信 コメントを残す 返信をキャンセル 次回コメントするときに備えて、名前、メールアドレス、ウェブサイトをこのブラウザに保存してください。
1 コメント
頑張れお父さん!