雪の中、ほうれん草と小松菜を収穫 北さん 2022/12/21 北さん 2022/12/21 2023/5/12 ども!ピーマン嫌いがピーマン農家になる『頑張れお父さん 北さんの毎日農業』の北さんです! 今回は、雪国育ちの小松菜とほうれん草をご紹介! 岩手は12月に入り雪が降りました・・・ここ数年雪が多くて本当に困ります。僕の畑は大きな道路から離れているため除雪が大変です。 毎年恒例となっております、車で落ちる。 道がわからず落ちた・・・ 今年は重機を買いたいと思いました。またビニールハウスの外は大雪で1m位雪がつもっています。 雪下ろしを毎日しながら収穫しています。 話はそれましたが、この時期のほうれん草と小松菜は寒波にあたって甘くなります。根っこまで甘く美味しく食べれます。 収穫風景 袋詰めしたほうれん草です。僕の栽培してるほうれん草は葉肉が厚く根っこが赤いほうれん草です。 200g入り 他のハウスでは小松菜を栽培中! 小松菜も寒波にさらされると甘くなります。 初挑戦でしたが、虫も病気もなく綺麗に美味しく育ってくれました。 娘も頑張ってくれてます! 本当に食べていただきたい!まだエドノイチさんで売ってないんですけどねw 今回はこの辺で、 毎日、 北さんの毎日農業をInstagram投稿中! YouTubeも始めました! 来年からエドノイチさんでピーマンなどを販売致しますのでよろしくお願い致します。 この投稿を評価する ほうれん草エドノイチ収穫小松菜岩手岩手県新規就農者農家農業農業日常金ヶ崎 シェア 0 FacebookTwitterPinterestTelegramLINE 前の投稿 ✨プレゼント企画実施中✨ 次の投稿 自分へのご褒美♡柑橘が香るチョコレート【熊本産 ひとくち不知火フルーツチョコレート|HITOKUCHI】 コメントを残す 返信をキャンセル 次回コメントするときに備えて、名前、メールアドレス、ウェブサイトをこのブラウザに保存してください。